皆さん、こんにちは!!
皆さんからの投稿をもとに、くまモンが「東京の中のくまもと」に出没し、
その魅力をくまモンがPRする「くまもとサプライズin東京」も今回で4回目!
いや~、東京の中にも「くまもと」はたくさんありますね!読者の方からも続々と投稿いただいていますよ。
さて、今回は、くまモンはどこにお邪魔したのでしょうか!?
「くまモン、最近一回りも二回りも成長したね~!本当にすごいよ!」
「当たり前だモン!だてに営業部長やってないモン!」
「うんうん。でも、すごいお腹だね~」
「ばっ!!『成長』ってお腹周りのことかモン!?そういえば、くまもとのおいしいものを食べ過ぎて、最近メタボ気味かモン・・・。」
「このあいだは僕の昼ごはん半分食べたしね・・・」
「お兄さん!このお腹どぎゃんかできんかモン?」
「そうだね~、ちょっと『野菜生活』始めてみたら?ちょうどこの近くにいいとこあるよ!くまモン(^^)」
「ほんとかモン!?でもボクはくまもと産の野菜が好みだモン」
「そこは任せてよ!」
「くまモン、着いたよ!ここ、ここ!」
「そうだモン!『はらじゅく畑』なら、熊本産の野菜をたっぷり買えたモン!お兄さん、サンくま☆」
今回、くまモンとお兄さんがお邪魔したのは、東京メトロ副都心線「北参道駅」から徒歩1分にある「はらじゅく畑」。
こちらのお店では何と、阿蘇の西原村の直送野菜が買えるんです!
はらじゅく畑は、お店に立つ“きみママ”が、美味しいと思った商品だけをセレクトしている食のセレクトショップ。
熊本県西原村、新潟県の窪田梨果園、北海道の国岡農園のアンテナショップとして、地元の新鮮食材を取り扱っています。
阿蘇西原村をご存じの方なら、この風景を思い浮かべるかもしれませんね!
西原村は、阿蘇くまもと空港からすぐのところにあり、南阿蘇の玄関口でもあります。
新緑の時期、一面に広がる緑の草原が、太陽の光を浴びてキラキラ輝く様子は絶景です(^^)
農業も盛んで、米、新鮮な野菜、さつまいもなど、たくさんの食材がとれます。
今回、おじゃました「はらじゅく畑」は、西原村にある物産館から地元の新鮮野菜を取り寄せてらっしゃいます。
「きみママ~、久しぶりだモン!今日はよろしくま☆」
こちらはお店の「きみママ」(^^♪ きみママは、くまモンとは大の仲良し♪
というのも、今年の8月にサンリオピューロランドで行われた「キティとくまモンのなかよし★おうちゴハン塾」で、ご一緒させていただいたことがあるんです!
早速、くまモンのメタボ事情を説明し、きみママに阿蘇西原村の野菜を紹介してもらうことに。
「きみママ!ヘルシーでおいしい西原村の野菜を教えてだモン!」
棚にずらっと並べられた「野菜!野菜!野菜!!」品揃え豊富ですね~(●⌒∇⌒●)
「西原村の人参だモン!」
皆さん、見てください!人参の葉がくまモンのおひげのようになってますよ!
・・・・・ではありませんでした(汗)
見てください!まだ土がついたままなんです。
阿蘇の恵みを受けて育った新鮮野菜を直送で仕入れているからこそ!
「冬はしょうがでポカポカだモン!ショウガ鍋とかにどうかモン?」
「ボクが持ってもこんなに大きいモン!」
「くまモン!すごいね~。これら全部、阿蘇の西原村から直送された新鮮野菜なんだね」
「だモン!こんな新鮮で、みずみずしい野菜を使うと、料理もすごくおいしくなりそうだモン!」
「この野菜を使った料理、きっとおいしいよね?きみママ~。」
どうやら、くまモン、野菜を使った料理が食べたい様子・・・きみママにおねだりしてるみたいです。
西原村の新鮮野菜を見て、悶々(モンモン)しているくまモンを見かねて、きみママが手作り特製料理を作ってくれるようです。
くまモン、良かったね~
(注)「はらじゅく畑」は料理店ではありません。今回はくまモンのおねだりで特別に、西原村の野菜の良さを生かしたヘルシー料理を作っていただきました。
「できるまで、コレ飲んでて」と手渡されたのは、くまもとの牛乳です。
「ゴクゴくま☆ やっぱりくまもとの牛乳はおいしかモン!」
くまがうしのミルクを飲んでますねぇ~・・・・どこかしらシュールです(^^ゞ
「くまモン、できたよ~!」
どうやら、きみママ特製「西原村の野菜を使った」料理が完成したようです(●⌒∇⌒●)
えっ!こんなごちそうをいいんでしょうか?おねだりしたのはこちら(くまモン)ですが・・・
ほうれん草の柚子胡椒和え
柚子胡椒ってところがにくいですね~。
ブロッコリーのサラダ!
シャキシャキ感がすごい!新鮮でみずみずしいブロッコリーです。
阿蘇西原村産の牛乳を使ったほうれん草としめじのクリーム煮
「ばっ!とってもおいしそうだモン!早く食べたいモーン」
「早速いただくまーす☆」
「ふぅ~、まんぷくま☆ きみママ、とってもおいしかったモン!」
新鮮な野菜グルメを食べて、ご満悦のようですね(^_^;)
でもちょっと行儀悪いよ~くまモ~ン(>_<)
「あれ?僕の分は?」
「お兄さん、しっかりボクが食べといてあげたモン!」
「えっ!また~!(ガックシ・・・)」
くまモン、いくら野菜メインといっても、全部食べたら・・・・・太るよ!
この日は、くまモンがやって来た!ということで、お客さんも大勢いらっしゃいました。
営業部長の血が騒いだのか、はたまたお腹いっぱいでテンションが上がったのか、くまモン、一気に営業モードに!
「阿蘇の大自然で育った新鮮野菜いかがかモン?」
「買ってけドロボーだモーン!」
「お買い上げ、サンくま~☆」
今回、きみママに西原村のおいしい野菜を使った料理をごちそうになったくまモン。ヘルシー野菜料理で少しはメタボ解消できたかな?
(できてませんよね。。。全部平らげたんだから)
すてきなお料理をいただいただけでもうれしいのに、きみママから、うれしいお土産が!
「ばっ!ボクのおむすびかモン!?」
なんと「くまモンおむすび」!すごいくまリティだと思いませんか?皆さん。
それもそのはず!なぜなら、きみママは、お料理漫画「きみママの教える程ではないですが」の連載をされたり、レシピ本「5WAYシリコンスチームなべつきはらじゅく畑のヘルシー食堂」や「はらじゅく畑のラップでおむすび弁当」を出版したりと、多方面で活動の幅を広げている方なんです!
他にもユーストリームで、「おうちごはん塾」という生放送番組を持たれています。
こちらでは、日本のおうちごはんに大切な食材、調味料、段取りなどを教えてくれるんですよ(^^)
「くまモン、今日はヘルシーな野菜料理も食べられたし、たくさんのお客さんにも歓迎されたし、充実した一日だったね。」
「だモン!東京の真ん中で、阿蘇西原村の新鮮野菜が買えるのは、ほんとサプライズだモン!
東京の皆さんにもぜひ買いにきてほしいモン!」
「はらじゅく畑を『くまもとサプライズin東京・第4号』に認定だモン!」
「そしてまた近いうちに、『東京の中のくまもと』紹介するモン。たくさんの情報を待ってるモン。」
それでは、第4回「くまもとサプライズin東京」はこのへんでおしまいに。
♪はい、おしまい!あとぜき!♪
「はらじゅく畑」
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-14-3ワイズテラス原宿1F
TEL : 03-5413-0578
FAX : 03-5413-0578