くまモン in 東京

【くまもとサプライズin東京】第2回~やつしろ食堂~

皆さん、こんにちは。

皆さんからの投稿をもとに、くまモンが「東京の中のくまもと」に出没し、

その魅力をくまモンがPRする「くまもとサプライズin東京」も今回で2回目。

今回は、くまモンはどこに行ったのでしょうか!?

 

くまモン~、お腹減ったよー・・・(>_<)

「お兄さん、食い意地が張ってるモン!

ボクみたいに仕事をもっと頑張るんだモン!

「何言ってんのくまモン!

くまモンが僕の昼ごはん、半分食べたからじゃないか!?

おかげでお腹ペコペコだよ、こっちは!」

「・・・まあまあ、ちょうどこのあたり(神田)にボクお薦めのお店があるから寄ってみるかモン?」

「本当に?やった!」


「ここだモン!ボクのお薦め『やつしろ食堂』かんだ炭小屋さんだモン!」


「くまモン、ここ居酒屋さんじゃない?お酒飲めないのに何で知ってるの?」

 


「お兄さん、モンモンモン!(ノンノンノン!)だモン!

名前をちゃんと見てほしいモン!「や・つ・し・ろ」食堂!」

「くまもとゆかりの居酒屋さんだから当然チェッくま済みだモン!しかも

八代市のアンテナショップなんだモン」


皆さんは、くまモンが強調している「やつしろ」ってご存知ですか?

「やつしろ」というのは、熊本県八代市(やつしろし)のことです。

八代市といえば、熊本県人口第2位の県南の都市。

いぐさ、ばんぺいゆ、トマトなどの生産が盛んで、特にトマトは一大産地として知られています。


「『やつしろ食堂』かんだ炭小屋」は、やつしろ出身の佐伯オーナーが営む神田の人気居酒屋で、

都内にありながら、やつしろの新鮮な魚介類や農産物をふんだんに使った料理を楽しむことができるんです!


くまモンが案内してくれたのは、東京にいながら、やつしろの素材を味わえる、

そんなすてきなお店♪

くまモン、だてに営業部長やっていませんね!さすが情報通です。

 

ちなみにこちらの「やつしろ食堂」は、八代市のアンテナショップとしての位置づけもあり、
八代市も応援しています!
八代市人会も月に一回定例会をこちらで開いているとのことです(^^)


「こんちくわー、くまモンだモン!よろしくま☆」

「佐伯店長、お久しぶりだモン!」


右の方が店長の佐伯さんです(当たり前ですが・・・(^_^;))。

佐伯さんは、八代市出身で、高校を卒業してから、上京、修行を経て、

今のお店を経営されています。海外での修行経験もあり、ワインソムリエとしても活躍されているんですよ。


お店の内観。すてきな雰囲気でしょう!

席にずらっと敷き詰められているのは、やつしろ産のいぐさを使った

「くまモンシート」ですよ。他にもくまモンやくまもとのものがズラリ!

「とっても心地いい雰囲気だモン!」

「くまモン、やつしろの地のものが結構あるんだね~。」

「ボクのサインだモン☆」

「くまモン、すごいじゃない!ちょっとした芸能人みたいだね(笑)」

こちらのメニューには、ずらっとおいしそうな料理が!


八代特産のお酒もずらり!

「さて、何食べようかな?」

「そういえば、昨日、東京事務所のおじさんたちがここでご飯を食べたそうだモン!

写真もらったから、ちょっと見てみるかモン」

「どれどれ、うわぁ~おいしそうじゃない!


 

どうやら昨日、熊本県東京事務所の職員の皆さんがこちらでご飯をいただいたそうです。

料理の写真があるそうなので見せてもらうことに。

八代で獲れた新鮮なコノシロ(コハダ)の刺身!新鮮でこりこり!


八代名物「日奈久ちくわ」の炭火焼!


からしレンコンをフライに(^^)

ほくほくの衣にシャキシャキのレンコン、ぴりっと後でくるカラシが最高!

人気メニューの一つ「うんめ豚のステーキ」(^^♪

うんめ豚は普通の豚よりもうまみ成分が5倍以上だそう!どおりでうまいはずです。

くまもと産ハマグリのパスタ。

くまもとは全国でも有数の天然はまぐりの産地なんですよ。

オリーブオイルたっぷりの上品な味わいです。

おや?どうしたんでしょうか・・・・・ただならぬ感じが・・・・・

 

「お兄さん・・・気をしっかり持つんだモン・・・」

「くぅー!まさか今が営業時間外だったなんて・・・」

「また、今度来ればいいモン!


・・・この時間帯(午後3時)は仕込みの時間で営業時間外だったようです。

残念(>_<)

「『やつしろ食堂』かんだ炭小屋」さんは、

17時30分~23時(ランチ11時~14時)が営業時間です

「せっかくだから、やつしろ食堂の皆さんと記念写真だモン☆」

くまもとファン、くまモンファンの皆さん、神田近くでランチを食べたり、飲み会などをしたりするときは「やつしろ食堂」いかがですか?

気さくな店長と元気のいいスタッフ、そして絶品グルメがお待ちしています!

熊本県出身の方で今回初めて知った方もぜひ来てみてください。

くまもと弁がたまーに飛び交い、懐かしい気持ちになるかも。

くまもと出身の方は、ぜひくまもと弁で店長に声をかけてみてください。

バリバリのやっちろ弁が返ってきますよ(^^♪

「くまもとサプライズin東京」第2号に認定だモン!

 

それでは、第2回「くまもとサプライズin東京」はこのへんでおしまいに。

♪はい、おしまい!あとぜき!♪

 


くまもとサプライズin東京・第2号

 

「熊本やつしろ食堂」かんだ炭小屋

住   所: 東京都千代田区神田多町2-1-11

電   話: 03-3526-3868

営業時間: 17:30~23:00(ランチタイム 11:00~14:00)

定  休  日: 土曜・日曜・祝日